雑誌Hanakoでも紹介された銀座で老舗の「炭火焼き 洋食バル 日東コーナー」で開催されたラテン・ライブに行ってきました。

執筆者:Pyon

昨夜は私の似顔絵イラストを描いてくれているイラストレーターのMさんに誘われ、その教え子でもあり今は美術の先生をしているHさんと3人で、歴史としては70年の歴史を誇る銀座のお店「炭火焼き 洋食バル 日東コーナー」さんで開催されたラテン・ライブの『Latin Live Music Event Vol.2』に行ってきました。

昭和44年~東銀座・歌舞伎座の横地でパブレストランを営業し著名な財界人を始め、歌舞伎関係者などで賑わいをみせ、その後様々な形態で営業されてきた日東コーナーさんは、平成25年からは初期のパブレストランのリバイバルとして「カフェ&パブ 日東コーナー」のスタイルに、そして昨年、ビルの老朽化により銀座一丁目の京橋プラザ横に移転し、新たに「炭火焼き 洋食バル 日東コーナー」として開業。

店舗はその歴史を感じさせるとても重厚で、でも何か暖かく感じられる素敵な空間でした。

今回は予約を入れて頂けていたので、我々3人は椅子に座って食事兼ライブをじっくり堪能できたのですが、18時の開店時間に入った店内のテーブル席はどこも予約者の名前の紙が置いてあり、次回、次々回と開催されるこのラテン・ライブイベントをゆっくり食事しながら堪能したければ、"予約"は必須だと思います。

19時半頃から始まった実際のライブはテンポ良く、雰囲気良くで大変盛り上がりを見せました。

ライブが始まってしばらくすると、いつしかこちらのお店の常連と見られる貴婦人様達が思い思いにホールで踊り始め、会場はさらに盛り上がりを見せました。

素敵な空間と美味しい料理に美味しいお酒、そして良き友人と共に過ごす時間は、日々忙殺している仕事脳に小休止を与えてくれ、大切なものを思い返させてくれます。

人生には良き音楽と、良き仲間。そして美味しい食事と美味しいお酒。

来月、再来月と再びLatin Live Music Event Vol.3,4が開催されますので、気になった方はぜひご予約を。

老舗店は伝統を守りながらも時代とともに変化し、また新しい歴史を重ねて行くのですね。

今宵の宴に乾杯です!


未来が見えるね研究所 研究員 Pyon

未来が見えるね研究所 未来研 横浜 独立系 FP ファイナンシャルプランナー 相談 資産運用 保険 不動産 住宅ローン ライフプラン 金融 仮想通貨

未来が見えるね研究所 未来研 横浜 独立系 FP ファイナンシャルプランナー 相談 資産運用 保険 不動産 住宅ローン ライフプラン 金融 仮想通貨

私たちの使命は、私たちとご縁のあった人たちの 心・体・経済・環境 の4つの健康に貢献することです。 ファイナンシャルプランニングを始めとしたFP全般サービス提供やご相談を受けさせていただきます。 ご相談は面談以外にも、電話やSkype(スカイプ)等のネットを利用したご相談も可能です。Skype等を利用すれば場所や時間の制約を受けずにテレビ電話のようにお話することが可能です。

0コメント

  • 1000 / 1000