2024.11.16 07:56パート先で「賃上げ」が実施される予定であり、「仕事の負担が増えてもよいので、扶養を外れて働こうか」と考えています。扶養から外れて働くことによって、将来の年金額はどのくらい増えるのでしょうか?執筆者:小山英斗パート勤務の人にとって扶養の範囲で働くかどうかは、配偶者や世帯全体の手取り額への影響もあり、どうするか悩む方もいるかと思います。
2024.10.27 05:22長男は奨学金を借りずに大学に通っていますが、お金に余裕がないので次男には奨学金を借りてほしいです……。次男にだけ奨学金を返済させるのは申し訳ないのですが、親が返済する奨学金はありますか?執筆者:小山英斗子どもが複数人いるご家庭の場合、兄弟姉妹は分け隔てなく育てたいと思う親御さんも多いのではないでしょうか?気持ちはそうであっても、金銭面において、特にお金のかかる教育費については、すべて平等にするのは難しい場合があるかもしれません。
2024.06.09 16:53FPフォーラム夏2024 人生100年時代 備えあれば憂いなし〜FPと共に考えよう!明日の生活設計〜執筆者:小山英斗6/9(日)の昨日、横浜のJR関内駅近くにある「横浜市技能文化会館」でFPフォーラムが開催されました。
2024.05.05 10:12来年高校生になる子どもがいます。児童手当が高校生まで支給されても、扶養控除が縮小されたら手取りは変わらないのでしょうか?執筆者:小山英斗昨年の当初、岸田首相が「異次元の少子化対策」と掲げていた対策も、いつしかその名称が「次元の異なる少子化対策」と微妙に変化しました。表現ひとつで、与える印象も変わるものです。その少子化対策のひとつとして、今年「児童手当」が拡充されます。同時に、所得税などの扶養控除を...
2024.02.17 13:09リースバックの家賃設定の仕組みは?買取価格との関係や抑える方法を解説執筆者:小山英斗AG住まいるリースバック株式会社様が運営するサイト「AG住まいるリースバック」で、リースバックの基礎知識と1つとして、家賃設定について解説した記事が掲載されています。私も、記事の監修をさせていただきました。
2024.02.03 16:28なぜ投資が必要か執筆者:小山英斗新NISAが話題になる中、資産形成のために投資が必要と言われます。確かに「資産形成のため」という理由は間違いではないのですが、もう1つ大事なこととして、「格差社会において貧しくならない」ようにするためにも投資は必要と考えます。労働で得られる賃金で見ると、日本は他の...
2024.01.21 14:57障害年金は60歳以下でももらえる? 障害者手帳はどのような人がもらえる?執筆者:小山英斗病気やけがなどで日常生活や仕事に制限を受けるような状態になったとき、経済的負担を軽減するための障害年金や、障害者手帳が交付されることで受けられる公的サービスなどがあります。
2024.01.08 00:44会社員と自営業者、同じ年収600万円なら「年金保険料」と「年金受給額」はどのくらい違うのでしょうか?執筆者:小山英斗年金は、働き方によっては同じ収入でも保険料や将来の年金受給額に違いが生じてきます。会社員と自営業者では、納める年金保険料と将来受け取れる年金に、どのくらい違いがあるのでしょうか?
2023.12.03 10:59新NISAでの投資先執筆者:小山英斗来年から始まる新NISAへの投資戦略はもう決まったでしょうか?新NISAには「つみたて投資枠」と「成長投資枠」がありますが、私が新NISAでの投資先として考えたものを公開しようと思います。
2023.11.25 10:30「不動産(土地建物)」の相続人を生前に決めておきたい! 正式な手続きとは?執筆者:小山英斗ある程度の資産を持っている人なら、自分が亡くなったときに、残した資産について「誰に・何を・どのくらい」相続したいかを考えることがあるかと思います。遺産分割には、法律で決められた法定相続分に沿って決める方法や、相続人(親族)同士が相談して決める「遺産分割協議」を行う...
2023.09.30 09:29老後の医療費・介護費は1ヶ月当たりいくらかかる?執筆者:小山英斗老後にかかる費用について、生活費もさることながら医療や介護にかかる費用について不安に思われている人も少なくないかと思います。