2023.04.30 08:44新型コロナ感染症の「5類」移行執筆者:小山英斗厚生労働省は新型コロナ感染症について、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」へ5月8日に移行することを正式に決めました。これに先立ち、新型コロナの水際対策をめぐり、これまで日本への入国者に対して求められたワクチン接種の証明書などの提出が4月29日午前0時に終了しま...
2023.04.23 09:57正社員と契約社員、それぞれ平均的な給与で働いていたら「老後の年金」はどのくらい違う?執筆者:小山英斗定年のない自営業者と違い、会社員の場合の将来の収入の柱は年金となる人が多いかと思います。20歳から60歳未満の全国民が加入する国民年金保険が1階建て部分と言われているのに対して、会社員が加入する厚生年金保険は2階建て部分と言われています。会社員は国民年金だけでなく...
2023.04.16 11:57即日入金可能なファクタリング会社11選!選び方や資金調達のコツも解説執筆者:小山英斗手間いらず株式会社様が運営するサイト「比較.com」で、ファクタリング会社についての比較記事が掲載されています。私も、記事の監修をさせていただきました。
2023.04.09 12:2920歳からずっと第3号被保険者です。年金額はいくらで 増額することはできますか?執筆者:小山英斗早くに結婚された会社員の妻(専業主婦)であれば、20歳からずっと国民年金の第3号被保険者、という人もいるかもしれません。まぁ、今の時代ではかなり稀なケースかと思いますが、、、
2023.04.01 03:004月から値上がりするもの執筆者:小山英斗2023年4月からは、さまざまな商品やサービスの価格が上がることが予想されています。その中でも、特に注目すべきアイテムを紹介します。食品食品の値上がりは避けられません。原材料やエネルギーの価格上昇が主な要因となっています。特に、肉や魚介類、野菜、果物などの生鮮食品...